2013年07月23日

帖佐人形

蒲生観光交流センターでは

姶良市の特産品や工芸品を販売しています


帖佐人形

こちらは 県の伝統的工芸品でもある帖佐人形です

粘土状にした土を型に入れ

素焼きをしたものに絵付けして仕上げます


帖佐人形の歴史は古く

豊臣秀吉の時代に朝鮮から連れてこられた

陶工たちが故郷をしのんで作ったのが始まりと言われています


素朴でどこか懐かしい感じがするのは

そのせいかもしれませんね



帖佐人形

桃の節句や端午の節句などに贈る風習があり

健康や長寿の願いがこめられています


ひとつひとつ丁寧につくられる帖佐人形は

あまり数は多くありません


ぜひ 一度ご覧になられてくださいね(*´-`*)ノ


同じカテゴリー(センターのこと)の記事画像
蒲生高校吹奏楽部 × あいらびゅー号 ☆彡
よつ葉のクローバー
蒲生観光交流センターの芝桜 (^^♪
蒲生八幡神社の鳥居と桜
あけましておめでとうございます
2014年 ありがとうございました
同じカテゴリー(センターのこと)の記事
 蒲生高校吹奏楽部 × あいらびゅー号 ☆彡 (2017-12-23 15:00)
 よつ葉のクローバー (2017-04-12 10:57)
 蒲生観光交流センターの芝桜 (^^♪ (2017-04-08 15:41)
 蒲生八幡神社の鳥居と桜 (2015-04-02 19:35)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 15:30)
 2014年 ありがとうございました (2014-12-31 22:00)

Posted by 蒲生観光交流センター at 14:39│Comments(1)センターのこと
この記事へのコメント
帖佐人形で西郷どんはありますか?
Posted by ゆか at 2019年02月27日 00:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帖佐人形
    コメント(1)